2009年9月29日火曜日

帰郷

最近、uotaさんはインワールドで入院したらまったりできないのかな、みたいなことを考えてるみたい。ゆっくり休みたいのだろうなぁ・・・それとも、ただまったりしたいのか・・・


かくいうわたしも、みずしましんぶん社に入社以来、uotaさんの「ゆっくりすこしずつね」というアドバイスにもかかわらず、目先の欲望と誘惑のままに猛スピードで記事を書いてきてしまった。もうすこし温めたらずっとよくなった素材もあっただろうに。やつぎばやっていうんだろうか、そんな感じで、今まで感じてたこと、考えてきたことを書いてきた。でも、このスピードはいくらなんでも続かないぞ、長続きっていう意味だけど、その意味じゃ、この勢いは続かないだろうな。今はまだ疲れてないけど、そのうち絶対に・・・・


そんな反省をしながら、インワールドであてのない旅をしていると、ふと、自分がなつかしい場所に来ていることが分かった。


地形が、樹木が、海が、岩場が、やさしい・・・そう、すべてがなつかしい。浜辺のなだらかな曲線、水面に反射してくるやさしい光、うんこれは、母のなつかしさだ。谷間をぬけるやさしい風、秋の植物たちが葉をこすれあわせる耳に心地いい音。これは父の面影。父は、しばしば「わたしたちはね」と言わず、「お母さんはね」って話す。すごくひかえめなひとだ。



母はうつくしい人だった。いや、今でもうつくしい。父が、スカートのリクエストをするので、ミニスカートを履くときもあるが、ミニスカート姿の母もうつくしい。


父のリクエストはともかく、わたしはいつのまにか、父と母の島に帰ってきたのだ。




父と母の姿は見あたらず、木の根もとで読書をしていると、見かけない種族が集まってきた。見かけない種族だが、なんとなくなつかしい感じ、よく知っている感じがする。彼らはなにか話しあっていた。


「パパですけど、息子がみあたらないんです」

「ママですけど、息子が心配で」

「署長ですけど、そりゃ大変だ!スノークのお嬢さんも一緒らしい」

「スニフですけど、こまったねー」

「ギター弾きですけど、うーん彼らはねぇ」

「・・・・・」

「・・・・・」

いや、あんたちの息子とそのガールフレンドはすぐそこにいるって!

わたしがそうつっこもうとしたとき、息子とガールフレンドの姿が消えた!

わたしは記者の直感で、アトをつけることにした。


ほ~ら、いたいた!2ショットになりたかった、っていうことだよね~^^







おぉ、橋のうえでもいちゃいちゃ。向こうでは、ミーがミムラねーさんに、叱られてる。きっと、パパかママあての手紙を盗んだりしたんだろうな。くだらない理由で^^







おっと、ここにはいないな。

「わしゃ、ヘムレンさんじゃが、今度はサカナをコレクションするこにしたんじゃ」
「ぼくはめそめそです、え~ん、なんでみんなさかなが好きになっていくんだろう・・ぼくはぜんぜん興味もてないや~」
「まぁ、そう悲観せんでも、そのうち面白さがキミにも分かるじゃろ」

あ、いたいた!
そうっかー、ここにいたんだあ~
「ぼく、ムーミンですけど、さっきからさぁずっと後をつけてえるみたいだけど、じろじろ見ないでよ」
「わたしスノークのお嬢さんだけど、あっちの望遠鏡でも見たら?!」


わたしが望遠鏡を見ると、なな、なんと!


続きは、パパとママの島で確認してね!
で、TPタグの使いかたをまだ本気で理解してないので、次のを参考に行ってください!


           TENROW Island, Django Resort3 (41, 44, 29)

2009年9月28日月曜日

すっぱ隊との遭遇

最近、読んでいる本がおかしいのか、つきあっている人間が不思議系のせいなのか、だんだん“普通”でいることがつまらない気がするときがあって、さらに自分のなかにも馬鹿騒ぎを好む傾向が少なからずあることを自覚したりもするのだが、なんだかこのままこの傾向を増長させてしまっていいのだろうか、などとふと疑問に思うことがあるのだが、その日も、そんな反省を胸にいだきつつ、初心にかえってwaterlandの素敵な景色を撮影しようと、w3のなかを歩いていた。

ちょうど、w3のワイナリーのあたりから、画廊の奥座敷にかけてっていうのは、馬の背状で狭いけれど、なかなかいい斜面で、斜面というのはこれまでw1にもw2にもなかったわけであるが、それはwaterlandの「低湿地のものがたり」という背景に基づいているせいなんだろうけれども、雪国育ちのわたしとしては、斜面というと、ある特殊な見方をしてしまうのだ。つまり、その斜面はスノボとか橇で滑ったら、たのしいのか、たのしくないのか、ということである。というわけで、わたしは調査するために、そのワイナリーのあたりの上空からSSを撮影していた。

すると、すっぱ隊の一員に遭遇した。すっぱ隊とは下の写真のような人物たちの組織する部隊のことを言うらしい。ああ、なんという表情だろう。この年頃の少女がもつ可憐さ、素直さといったものがすべて失われてしまっている。ああ、こんな子じゃなかったんです!神様。



しかも、すっぱ隊はわたしになにか絵の具のバケモノのようなものを背負わせ、画廊襲撃を強要した。頭には豚までのせられている。襲撃とはいうものの、いま写真を見返すと、これは間違いなく「こそ泥」である。

な、なさけない。

しかし、わたしは、「こそ泥」に入ったおかげで手にした、絵の具の化け物にすっかり満足してしまい、斜面におけるウィンタースポーツの適正調査をすっかり忘れてしまったのである。

画廊では、そのほかのものもゲットできます。詳しくは、emちゃんのブログでね!

P.S.uotaさま、ブログにTP先を掲載するためのノートをもういぢと送ってくださいませんか?ちょっと変にしてしまったようなのです。

p.S.パパ、ママ お元気ですか?もし、二人の島を取材したら、このブログに書いてよいでしょうか?写真やTP先も掲載してもよいのでしょうか、それとも、どれかは自粛したほうがよろしいでしょうか、連絡ください。      rona1 string  いつも変らぬ二人の仲のよさに若干の羨望をこめて^^




2009年9月26日土曜日

土曜の昼まえ2

わたしたちが海底で平和に遊んでいました。









そこへ爺さま潜水艦と若ものダイバーが現れた。








さっそく、鯛が爺さまにねだった
鯛:じーさま、高級スキン買ってなー!
小鯵の群れ:大人のシェイプ買ってーな!
爺さま:なに?アッキーナはわしゃ、好かんぞ。わしゃ、ガッキーのファンなのじゃ
若者:やっぱりか!


若者が怒りにふるえ、巨大潜水艦をぶちこむと、小型潜水艦の爺さまは踏みつぶされてしまった。

イルカは逃げ、わたしたちはオロオロ。。。。





そこへ老人ダイバーが現れた。









さっそく鯛がねだった。
鯛:じーさま、灯台にお姫様がほしいんですけど・・・
小鯵のむれ:じーさま、植木職人の弟子100人ほしいんですけど・・・
老人ダイバー:なんだと?ほしいんですけど?ほし~のはあきじゃ!

こんどは若者はただ読書を続けていた。秋だからだろう・・


すみません。なんのことか分からなくなってしまいました。その、つまり。。。洒落がうまくないので・・・

という感じで遊んでいた、土曜日の昼まえだったのでした^^;(アホだなうちら)

土曜日のひるまえ

土曜日の昼まえって言えば、なにはさておき鹿領主さまのところに遊びにいかなくちゃ!昼まえなのに、このへんに来るとほの暗くなってくるんだよね~^^すずしい風にふいてくるし~・・・おお、こわ!

あ、ちびのかぼちゃ(?)蝋燭がおでむかえだぁ!なんせねー、暗いから昼間でも蝋燭の灯りくらいいりますよねー^^
ありがとねー^^





ま、巻き割りしますけどね^^昼飯まえですしね。それにしても、でかい鳥だ。

うーん、こういう趣味はウスキミ悪いけど、
悪くないな^^











っていうか、これだよ!








雨漏りもしてるし!








でもって、バナナの皮、捨ててねーし!









でもね、この窓ガラス何度みてもいいねー^^

下のミニワイナリーがうっすらと見えるところがいいね。





それなのに、これだし!

どっちかというと、ほかのお城のお姫様をさらってきて、こういう檻にぶちこみたいよね!ぶちこむ側にまわって、椅子にゆられながらいやらしいことを言うのだ!おしめさまが屈辱でくくくって泣くのを見るのだ!
そういうことを、鹿領主さまもきっと想像されて、この配置をくんだに違いない!


鹿領主さまがやはりかなり××なことを確認して、このたびの報告をおわります。いやー、でも面白かったwまたこよっと^^
















2009年9月25日金曜日

おでんやさんと駄菓子屋さん

もともとwaterland1っていうのは、商業地区(あれは集会地区かな)でしょ?で、w2が居住区。で、w3は観光地もしくは別荘地ってことかな?

そのせいか、waterland3が急激ににぎやかな場所になってきている。aoifeちゃんのcafe、画廊、そして裏通りにもこんなおでん屋さんと駄菓子屋さんができました!

おでん屋さんの屋台のテーブルには枝豆が常備してあって、枝豆王国住人のわたしとしてはいただくしかないわ!うん、うまい。なかなかいけるよ、noroさん!なんせわたしのところでは、夕飯のあとTVを見て枝豆をまた食べるんだけど、みんな洗面器いっぱいくらいの枝豆をやすみもせずに食べるのね。それも大量の塩をぶっかけて食べるものだから、中年になるころには県民ぜんいんが高血圧だというただしいウワサがあるくらいだ。

それから、できたばかりのnigyaさんの駄菓子屋さんは、外見はふるーい看板のあるお店なんですよ。カエルくんやむかーしのポストやそれからガチャ玉も置いてあるけど、横にあるはしごにsitするのも忘れないでね。それで中にはいると、それが独特なnigyaさんワールド!不思議なものがいっぱい売ってます!しかもfreeで!アバといい、この作品といい、不思議な人だぁ、nigyaさんは・・・

鹿領主さまもそうだけど(aoifeちゃんもじつわそうだけど^^;)、waterlandにだんだん不思議な住人が増えてきたなぁ^^ますます素敵な場所になってきたぞ、waterland!

ZEROさんのoldies and rock and roll night

9月24日(木曜日)の深夜23時から、waterland3のオープンしたEeFa’scafeにおいて、zeroさんのDJによるoldies and rock and roll nightが開催されましたよー^^

これはEeFa’scafeのmusicイベント第2段(先週の木曜日はaminaさんのリサイタルでしたねー)。uotaさんが22時からと連絡したにもかかわらず、22時5分前に集まったのはaoifeちゃんをいれて5人。どういうわけだ?
(でも、おかげでnigyaさんと知り合えたり、aoifeちゃんの中身ができてないブログを見せてもらったりして、そりゃそれで楽しかったけどさ。neomさんとはまたしてもあまり話せなかったー^^;)


23時になっても4・5人しか集まらないんじゃないのと心配していたのですが、23時になり、さらにそれを過ぎると、ぞくぞくとひとが集まってきました。そして、一気にダンスパーティへ!←






←ダンスパーティにはかかせないスタイルのよい子二人組。







←まだお話をしたことがないnaoさんの電飾ギターダンス!かっこよかったっす。






そして、書店に本を探しに来たみたいなテンションで来たzeroさん→
落ち着いた、マイペースな人みたいでした。でも、いきなり素敵な曲をいっぱいかけてくれました。最初の曲と、ライ・クーダの「スリー・クール・キャッツ」みたいな曲、かっこいかったー^^世の中かっこいい曲ってたくさんあるんだねー^^

2009年9月24日木曜日

カラス羽根の木

好きになれない奴というのは、いる。

最初、こいつに気づいていなかったとき、EVANS前の森のSSを撮っていて、いつもなにかおかしいと気になっていた。海のほうから見上げても、空のうえから見下ろしても、池のほうから斜めにのぞいても、EVANS前の森はうまくポーズをとってくれない。絵にならないというか、格好がつかない。空を調節して、時刻や方角を変えてみたりしても、かわりばえがない。そのうちに、なにかがよいアングルを邪魔していることに気がついた。画面のなかに、ふざけているような、ひどく不恰好ななにかが紛れ込んでいる、そんな感じ・・・

しばらくして、森のなかにRavenWingTreeという名前の木があることに気がついた。その不恰好なものの中心、ていうか重要なポジションを、そいつは占めてる、とわたしは思った。

たしかに、言われればそう。オオガラスの羽根のような印象の木だ。ただ、オオガラスの羽根というよりは、オオガラスの頭や肩そして背中を思わせるようにまるく、円錐形を組み合わせたようなラインにそって、葉は、べったりと貼り付いているようだ。そして、、中途半端な長さに切りそろえられたうしろ髪みたいな全体の形。ブザマな形。

カラスの羽だって、たぶん見ようによってはうつくしいものだろうに。だが、こいつはどうにもブザマだ。こいつのまわりをいくらぐるぐるまわってアングルをさがしてもひどく不恰好だ。

それじゃってことで、こんどはその不恰好の様がよく現れるアングルを探そうと再度ぐるぐるしてみるのだが、こんどはそいつは他の木に隠れてしまう・・・

写真は、仕方なく、「うつくしくもなくブザマでもないその木が画面のなかに入っているエバンス」という感じで撮影してみた。向かって右側の木がそいつだが、この写真ではずいぶんすまして写っている。

こんどEVANSに行ったら、ぜひこのカラス羽根の木を見てほしい。そして、うつくしいSSを撮影してほしい。水島新聞社では、この木のうつくしい写真を募集している。社長がうつくしいと感じた方の写真には50L$ほどだしてもよいと考えている。(ほんとかよ、いっぱい気たらどうすんの?rona)

2009年9月23日水曜日

河童の郷(さと)

waterland1の中央広場からTPして河童の郷(さと)、kaoruさんのお宅に遊びにいった。kaoruさんは、なんでもよく知っている人で、uotaさんとはまた違ったぶぶんで話をしていると勉強になる。こないだは、レッズサポーターてっていうことと、小野伸二のファンだときいてびっくりした。小野伸二のファンていうのは、なかなかおしゃれだと思う。彼がシドニーオリンピック予選のときに大ケガをしていなければ、とわたしは今でも思う。

彼の話はともかく、kaoruさんのお宅には何度かオジャマしたことがあって、ひさしぶりに行ってみようかなって気軽な気分ででかけたのだが、行ってみてびっくり!河童の郷のわりには、あまりにもうつくしいところではありませんこと?!kaoruさん!水辺好き、南国風好き、ということでは共通しているけれど、こんどのお宅はほんとうにきれい。うつくしい浅瀬の海に橋がかかり、それが折れた先に、ああwaterland2の漁師小屋が!その横には、わたしの庭のちびビーチにもあるサラさんのシャワータンクが!
たしかに、これくらいすんだうつくしい海辺なら、河童も棲息できるのかもしれません。
それに、橋の折れたところには、複葉機も。ぜ、ぜいたくだぁ!

複葉機っていうと、uotaさんも持っていたっけ?でも、いちばん思い出すのは、やっぱりジブリの『紅の豚』ですね。かれの隠れ家もとっても素敵なところで、豚がどうしてこんなに優雅にくらしておるのか、とわたしは意味もなく嫉妬したものでしたが、静かなる踊り子kaoruさんの隠れ家も、気持ちのやすらぐところでした。


猟師小屋はcafeになっていて、壁にはかっこいいジャズのポスターらしきものが・・・なるほどぉ、こういう漁師小屋もまた素敵だぁ!
右下には、おもわず気持ちのよさにのけぞってしまっている私の顔が写ってしまっております。
そして、その左のほうにはなんとNIWAさんちにいた(のとはこれまた別の)カメが!
うーん、いいなぁ。また遊びに行くことにしよっと。^^

waterland2でのクラシック・コンサート

9月22日(火)waterland2のハニースポットの森で、aminaさんのピアノを中心としたクラシックコンサートが開かれました。(SSをよーくみると、ほとんどのひとがピアノのほうじゃなくて森のほうを見ている気がするんですけど^^;)

←すっかり秋らしくなったハニー・スポットの森。これは朝焼けだけど、これはこれで綺麗でした。演奏にも合ってました。

海外でのリハーサルの合間を縫うようにして行われたこの日のコンサートは、曲目もすごくしぶくて、わたしはさすがに知らない曲ばかり。




弦楽四重奏の曲も、「ええっと、ここで拍手かな?そうだよそうだよ。第1楽章と第2楽章のあいだって、拍手すんだっけ」などと、おろおろしてしまう場面も、個人的にあったり・・・

←いつも仲良し、ronaの両親string夫妻です。盗撮しちゃいました^^




わが弦楽四重奏隊!emちゃんの「にぼし」が話題をさらっていましたが、こないだからどうも魚がキーワードになってきている気がする。

このあと、フルオーケストラによる演奏もあり、素晴らしい夜になりました。

わたしは運がよいので宇宙人には逮捕されませんでした。

2009年9月22日火曜日

秋の新作(未発売?)

emちゃんの秋のケーキの新作ができた。わたしはれいの十団子の画廊のオープンの日にいただいたのだと思うけど、あの日はいろいろあったので、記憶がさだかでない。

autmn cakeセットは、いちじく、クリ、ブドウ(以上みっつはピース)、あとそれらのコンビのautmn cake(ホール)の4種類。同梱されているフォークといっしょにwearすると食べられるが、わたしはホールのをテーブルのうえにrezして眺めたりしても楽しんでいる。とくにautmn cakeは、りんごのスライス、赤と紫のちっさいベリー類2個、クリのクリーム(?)、生クリームなども品よくトッピングされてて、とってもおいしそう!

ちなみに、写真でいただいているのは、ロールケーキのクリ。

あ、でこのautmn cakeセットなんだけど、じつわ、waterland2にあるケーキ屋さんではまだ発売されてないみたい。たぶんそのうち発売されるんだと思うよ。なんせ、秋は衣替えの季節でemちゃんはとーってもいそがしいんだよ。ていうことで、もうちょっと待ってあげてねー^^

写真はuotaさんのブログで紹介されたひとたち。こんなのもある。すべてLBだが、5分だし、いくつもあるし、広いところにバラバラに置いてあるから、飛びまわってチェックしているうちにどんどん集まる・・・と思うよ。TP先はuotaさんのブログでね!

緑の帽子くんは、うちの廃墟のレンガが気にいったらしく、ちょうだいっていうので、あげてしまった。文化財は国民の共有財産だっていうから、まずいかなって思ったんだけど、ま、じぶんちのだし、いいよね。彼はとっても喜んで、「これからずっと椅子がわりにします」って言ってたw

2009年9月21日月曜日

推理^^

わたしは反応がにぶいほうだけど、ふと思いだして、推理することがある。

今日もソファのうえで、最近お気に入りのイタリアの童話作家ロダーリの小説を読んでいた。「猫とともに去りぬ」とか、すごくおもしろい。さっきは、「マンブレッティ社長のご自慢の庭」を読んでいた。

あると箇所に、“夜はいつも時間に正確にやってくる。たとえ一分でも、早すぎたり遅すぎたりすることはない”と書いてあるところがあって、“それは違うな"とわたしは思った。“人の脳が衝撃を受けた場合、夜は少し遅れてきたりするものよ”と。

で、けっきょくその短編もすごくおもしろくって、読み終わるとどういうわけか、emちゃんのことを思い出した。ほんとうに、きゅうに。
emちゃんのいくつかの発言と行動・・・それらがひとつの方向を向いている気がする・・・・

①emちゃんのブログ『コロコロプー』の「gardenめぐりとお散歩」の記事・・・aminaさんのスタミナもすごいけど、emちゃんも「緊急化け物演奏会」のあと、さらに急いで樹を探している。この異常なスタミナとあわてぶり・・・

②わたしのこのブログの「Honey Spot」でのemちゃんのコメント。“半島(Honey Spotをふくむwaterland2の島じゃない部分)は初夏のイメージなんだけど、涼しくなってきたので変えたほうが良いかなーって迷っている”

③emちゃんはwaterlandの植木職人である。

④そろそろ9月も後半である・・・

ああ!もしかしたら!
わたしはロダーリを放りなげて、ソファから飛びおり、二階へかけあがって、PCを起動させ、SLを接続した。
そして、ああ。やっぱりそうだ。

watareland2に秋が来たのだ!

ぜひ、いぜんの記事、「Honey spot」のSSと見くらべてね。

それにしても、イタリアの童話を読んでいる者に、ふと、思い出されてしまうemちゃんて、なかなかチャーミングだと思う。っていうより、わたしのなかに妖精のようにして棲みついてしまいつつあるのかな?
SLひかえめにしないとかな^^;少し前に撮影したEemちゃん。画廊まえにて。

2009年9月20日日曜日

十団子の画廊オープン!

遅れてごめんなさーい!!寝坊したronaです。(noroさん、夜の集いのプロローグまで書けばよいのですね^^)

昨夜(9月19日)午後22時30分、waterland3(十団子)の画廊がオープンしました有名なクリエーターさんやアート系のひとたちをはじめ、たくさんのかたがたが来訪してくれました。初めてのひと、大物感だたよわせているかたも多くて、わたしは少し緊張しちゃいました。建物の屋根は赤くなったね→



しかも、SSの調子が悪くて、っていうか、写真ド素人のわたしはまともなSSが撮れず、取材ピンチだったんですよ。noroさんから「rona、自分の直感を信じろ」といわれて、励まされた気分だったのですが、ふかえってみれば常々直感にだけに頼っていた自分に気づいたのでした^^;でも、とにかくとりまくってみました。↓


画廊まえでの記念撮影。店主も画家さんも奥にいるのに、じぶんたちだけできゃぁきゃぁ言って撮っちゃってます。左半分のひとたちはすでにかなり怪しい雰囲気がただよってますねー^^






ひきつづき、画廊まえ・・・ますますあやしい・・・
やっぱりオープンの時刻が遅かったかしら。たぶん、このひとたちも昼間はこんなじゃないとおも・・・いたい。。。







画廊のなかで絵を鑑賞している人々・・・やっぱり妖しいのが一匹・・・その背中のしょってるのすごすぎね?

kaoruさんは、こうなる前から妖しかった・・・





neomさんを中心に^^
三人の微妙な距離感がいいですねぇ。ほとんど盗撮してるんですけど、カメラを意識したような距離感といいますか、そんな風に見えるところがおもしろい。
neomさんは、はじめてだったのでお話できなかった^^;





画廊の奥の間。miyukiさんをかこんで。あ!ここにも妖しい奴が入り込んでる!
miyukiさんは準備のときはちっさいロボットだけど、オープンのあとはすごく綺麗に衣装替えしてて、なんかすごく落ち着いたたたずまい。





奥の間での大御所ふたり。なにか一緒にしようってお話なのかな?


この距離感もおもしろい。





ふたたび画廊まえで・・・オルゴールを披露する妖しい奴。サティのグノシエンヌとか。
そのうしろで、太鼓たたいてる子。どーもこの音色が響きだしたころから、夜は一気に妖しさを増したのでありました。
このあとはnoroさんのブログで見てねー^^

2009年9月19日土曜日

気持ちのいい朝

向こうからなにかやってくる。気配を察知したわたしはおもわず身がまえた。こんな気持ちいい青空のしたに、いったいになにが潜んでいるというのか。しかも朝だぞ。でも、ちょっとだけ悪い奴だといいな、と思った。

「そういうばあいは、ほんきで蹴っとばしても、世間はわたしを非難しないだろうし」だいたいわたしがボール以外のものを蹴ると世間はすぐに大騒ぎすぎる。こっちは常に力をちゃんと制御しているんだ。言いかえれば、常に力加減をし、常に欲求不満だということだ。
わたしは全身の感覚を目覚めさせ、神経に気合をいれ、まだ海のなかでこちらに気づいていない相手を量った。

そいつ・・・・内海にうごめいている相手は予想以上に巨大で、邪悪で、しかも古代からの生き残りらしい・・・・古代からの生き物?そうか!そいつはwaterlandが水没したころからの住人なんだ!そいつが生きのび、邪悪さと図体を大きくし、自分で眠ってたくせに、その長い居眠りのために失った時間の多さにびっくりして、今、凶悪に暴れようとしている!あまりにも長いあいだ眠っていたせいで、身につけたはずの狡猾な魔法はすっかり忘れてしまったらしい。

でも、たぶんその居眠りは、お昼寝くらいの長さだっただろう。15分くらいなものじゃないだろうか。あ、もしかしたら朝の二度寝?あれ、気持ちいいよねー。わたしも今朝やった。そしたら夢を見たよ。どこか田舎の旅館におおぜいで宿泊しているんだ。あれは合宿だったな。みんなむかしの仲間たち。やたらうまい奴でそいつと話すといつもプレッシャーを感じるやつ。お調子もののやつ。朝早く目が覚めて、砂浜に出てランニング^^砂浜でふと気配を察知して、向こうからなにかがやってくる・・・

 ええっと、妄想はそろそろやめて、写真の解説。沼地っていうと気味が悪いところの代表みたいなアツカイをわたしはしてたけど、こうやって空を調整するだけでぐっと気持ちのよいところになるねー^^ふとみるとあしもとにB・イーノのレコードが・・・・実はこのあたりは猟師小屋と同じ音楽が聴くことできる。そのとなりのポーズボールをクリックすると太極拳がはじまる。太極拳とイーノ!すごく合ってました^^写真はアバが太極拳の動作に入るいっしゅん前あたりを撮影したものかな?アバのくせに、妙な緊張感とリラックス感が伝わってきます。

太極拳をやっている動作はこんな感じ→なかなか気持ちいいよ^^

2009年9月17日木曜日

EeFa’sCafeオープン!

waterland3にAoifeちゃんのCafeがついにオープンしました!オープニングイベントとして、Aminaさんのピアノコンサートが開かれました。

17日木曜日、22時30分ころのお店の外の様子です↓。お店のなかに入りきれなくて、外で聴いている人も。なかには最初から外にいた人もいました。ええっと、お客さんはいったい何人くらいいたんでしょう。数えるの忘れてた!













お店の中の様子↓。すごく清潔でおしゃれな色づかいのお店でしょ?気持ちいいんだからぁ!カウンターのなかで腰かけているのがAoifeちゃんです。みなさんクッションや椅子に腰かけてリラックス。曲目もすごくゆったりとした曲でスタートしました。今日はAminaさんの自宅ではなくスタジオからの演奏。普段のピアノの音とはまた別の響きがありました。最初わたしは気づかなかったんですが、そういわれると・・・華やかでジャズっぽい音だった?た、たしかに!一発でききわけたuotaさんは、すごいと思います、マジで!
そうですね、わたしはあこがれっていう曲かな?箱根の森の彫刻のテーマソングがすごくいい曲だなって思いました。せつなく、甘い、可憐なメロディ・・・













それからAoifeちゃんの国、イタリアの古いラブソング、senza fineも初めて聴きましたが、すごくかっこいい曲でした。もちろん、ドビュッシー、サティも!Aoifeちゃんは、パパがサティのファンだったとかで、よくCDを聴いてたそうです。きっと懐かしかったんじゃないかな?でも、ちょうどそのころクラッシュしてしまったので、ぜんぶは聴けなかったかな^^;演奏する、aminaさん↓かっこいい^^っんぱねー!













去りがたく残っているひとたちとAminaさんが外でお話していると、とつじょuotaさんがピアノに向かいました!歯をくいしばってがんばるuotaさんです↓
uotaさんは、なんとわたしのリクエストでブレードランナー、それからAminaさんの「行くわよ!」の掛け声とともに、ワルキューレの騎行を披露してくれました;;
すごい演奏でした!
uotaさん、Aminaさん、ありがとう^^そしてaoifeちゃんも!すごく素敵な夜でした。













個人的には、uotaさんには、ジャズが似合っていると思いました。あと、ジブリでしょうか^^